2021年06月13日

ういらう売りせりふ、から始めよう。

IMG_4452.jpegIMG_4454.jpg
エンゲキノマナビヤ、いよいよ6月21日(月)から始まります。
まずは、孫高宏さんの『ういらう売りせりふ』です。

作品として、『ういらう売りせりふ』をうまく言えるようにすることが目的ではなく、
俳優が基礎訓練として、『ういらう売りせりふ』を用いる──といった、イメージのレクチャーです。

単発受講は年齢制限ナシで受講していただけます。
詳細は、チラシもしくは清流劇場ウェブサイトをご覧ください。

posted by tanaka at 11:50| Comment(0) | あっかんベェ〜、Japan!

2021年05月30日

自立した俳優として

0144_2.jpg
古くから清流劇場に客演してくださっている、や乃さんと峯さん。
このお二人にもエンゲキノマナビヤへ講師として加わってもらっています。
や乃さんも峯さんも、いろんな劇団やプロデュースへ客演されている人気俳優。
自立した一俳優として、様々な演出家とどのように向き合い、作品創作に取り組んでいるのか。その秘訣を教えていただきます。
さあ明日、マナビヤの説明会です。お申し込み、お待ちしています!
posted by tanaka at 12:34| Comment(0) | あっかんベェ〜、Japan!

2021年05月28日

関西の宝

マナビヤ講師紹介1.jpgマナビヤ講師紹介2.jpg
今回の講師のお一人、林英世さんは関西の宝やと思います。精緻な読解に裏付けられた「至極の語り」。すぐにはマスターできないかもしれませんが、一歩踏み出さないと始まりません。一緒に学びませんか。エンゲキノマナビヤ、説明会は三日後、月曜日の夜。お申し込み、お待ちしてます。

posted by tanaka at 16:44| Comment(0) | あっかんベェ〜、Japan!

2021年05月27日

一緒に芝居しませんか。

募集告知_0501_2面.jpg募集告知_0501_1面.jpg
エンゲキノマナビヤ、昨日1回目の説明会が終わりました。
もう一度、5月31日(月)に説明会をZoomで実施します。
友だち誘って、是非ご参加ください!
posted by tanaka at 10:17| Comment(0) | あっかんベェ〜、Japan!

2021年05月25日

大阪芝居

募集告知_0501_1面.jpg募集告知_0501_2面.jpg
講師のわかぎゑふさんには、着物芝居の所作や、大阪芝居の魅力を教えていただこうと思います。能・狂言・歌舞伎といった古典への造詣も深く、現代劇までこなす守備範囲の広さ。好奇心のかたまり。とにかくバイタリティ溢れる演劇人です。NHK英語講座『リトル・チャロ』の原作者でもあります。エンゲキノマナビヤ、説明会はいよいよ明日ですよ!

posted by tanaka at 10:21| Comment(0) | あっかんベェ〜、Japan!